旅と鉄の盲腸なんちゃって撮影ガイド > 長滝〜新家
    

なんちゃって撮影ガイド(JR阪和線長滝〜新家)


長滝〜新家 長滝〜新家
長滝〜新家 長滝〜新家


 大阪府をほぼ南北に走るJR阪和線。ということで、天王寺方(北側)の先頭に陽のあたる機会が大阪府下ではほぼ皆無なこの路線ですが、時間帯は限られるものの比較的長時間、天王寺方の先頭に陽が当たる場所がこちら。加えて駅からかなり近く、道のりも非常に分かりやすいのでご紹介いたします。作例はかぶりついて撮りましたが、周辺が田んぼですので、少し離れれば側面から、また下りむきは順光の時間帯が長いので、車体に電柱がかかることが気にならなければこちらも大変綺麗に撮れます。
 ということで、午前の早い時間帯が上り向き順光、午前遅い時間帯から午後早い時間帯が下り向き順光になります。

◆撮影地付近の地図

大きな地図で見る

◆みちのり

長滝〜新家  はい、こちらは長滝駅です。発足が私鉄だったJR阪和線。駅舎もそれらしい、こだわりが見られるかわいい駅舎です。向こうに見える日根野電車区に居並ぶ車両も気になりますが、ここは一路撮影地を目指します。

 今回、道が非常に分かりやすく、わざわざここで紹介する意味もあまりないのかもしれませんが(笑)とりあえず駅舎を出て、左側(画像では右手奥)に伸びる道がありますので、こちらを通ります。ここから撮影地まで、ほぼ一直線の道のりです。
長滝〜新家  駅を出て少し歩いた地点の画像です。ここから少し太い道(信号はありません)を渡り、さらに葬祭会館の裏手を通り、ひたすらにまっすぐ歩きます。
長滝〜新家  すぐに左手の視界が開け、田んぼが見えてきます。ここで左折し、電柱の先にある細い道を左側へ進みます。視界が開けているので、画像を撮った時点ですでに撮影地となる踏切は見えていますので、迷うことはないと思います。
長滝〜新家  ここが撮影地です。踏切名は旧上之郷踏切といいます。画像は北方向に向けて撮っています。車を止める場所は、少し離れたところになります。案外車の往来がありますので、駐車も含めて、近隣の方の通行の妨げとならないよう、十分のご配慮をお願いします。

◆食事・トイレ事情
 現場付近には食事をするところ、飲料自販機、トイレの設備はありませんが、飲料自販機は長滝駅まで戻るとあります。食料については、コンビニ等は近くに見当たりませんでしたので、発駅で調達されるのが無難かと思います。


旅と鉄の盲腸なんちゃって撮影ガイド > 長滝〜新家